[保証]2か月保証 ※記載の点は除く
[程度]AB
[付属品]ケース(劣化有の為おまけとして)
[商品詳細]
最終型のversion7。シリアルはZから始まるので1935年か1936年製と思われます。
整備済みです。
レンズ・ファインダー清掃、ピント調整、距離計調整、ヘリコイド調整等しております。
外装は年代なりに傷や劣化などの使用感のある良品です。
ファインダーは清掃し、僅かにクモリ残りはありますが十分良好です。二重像もしっかり見えています。
レンズも清掃しています。こちらは若干傷や僅かにクモリ残りがあります。実写ではさほどの問題はないでしょう。
レンズ絞り羽根に少し油が出ていますが、実用に問題はありませんので、そのままにしています。
基本動作は問題ないぐらいに仕上がっています。シャッターの精度を求めるカメラではないのですが、概ね良好です。
1/1000でダイヤルがはまりませんが、少し引っ掛けて使って下さい。
2か月の修理保証付きです。保証期間経過後も有料で修理を受け付けています。
¥80,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
S:ほぼ使用感のない極上品。新品同様。
A:やや使用感があるものの美品クラスの中古品。
AB:標準的な使用感のある中古品。
B:使用感が多めの通常使用品。
C:使用感がかなりある使いこまれた中古品。また難あり品も含まれる。
故障品:その名の通り故障しているもの。通常使用ができないもの。
商品程度に関して、店主より
きつね堂では実用主義で商品程度を決定しております。
基本的に写真撮影上問題にならないようなホコリや塵は記載しておりません。もちろん通常使用で入る量よりも多ければ「ホコリ多め」といった記載はいたします。
またほんの僅か擦れた跡があるからといって、すぐにABやBとすることもありません。
逆に買取する際にもそれらを理由として査定額を下げたりはしません。
あくまで”通常使用”の範囲内かどうかで判断しますが、その範囲が厳しくはない、ということをご理解お願いいたします。
良く言えば緩い、悪く言えばザックリ、そんな具合に思っていただければ幸いです。
きつね堂店主